Boostnoteのノートが突然消えてしまった場合の対処法
まずはじめに、この現象が起きてしまった方、ご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ありません。
とは言えBoostnote内のデータが勝手に削除されてしまうことは、絶対にありませんので、万が一ノートが消えてしまう場面に遭遇しても、安心してください👌
この記事では、Boostnoteのノートが突然消えてしまった場合の復元方法をご紹介します。
1. 状態の確認
アプリ起動後、恐らくこのようになっていると思います。
一見データが消えているように見えますが、Storageがun-linkされただけですので、再度Storageをリンクしていきます。
2. Boostnoteのデータを探す
拡張子".cson"と書かれているデータがノートのデータです。
時折検索に.csonファイルが引っかからない場合もありますが、自動的に削除されることがありませんのでご安心ください。
3. Storageを再リンクする
Preferences -> Storages -> Add Storage
まで行き、Addを押し、ストレージを再リンクしてください。
gifイメージです。
以上、BoostnoteのStorageがアンリンクされてしまった時の対処法でした。
アップデート後などにストレージのリンク切れを起こしているケースが多いですが、既に原因は判明しています。
今後は起こらないと思いますが、備忘録として残しておきます。