Boostnoteのテーマデザイン 早見表
"Preference->UI"から変更できるBoostnoteのテーマについて紹介します。
メインのカラーテーマは全3種
エディター、コードブロックテーマは50種類ずつあります。
少々長いのでスクロールしながらお好みのテーマを見つけることをオススメします。
Color Theme
1.Default
2.White
3.Dark
以上の3つです。
Editor ThemeとCode blockTheme
ここからは編集画面とソースコードブロックのテーマです。
1.default
2.3024-day
3.3024-night
4.abcdef
5.ambiance-mobile
6.ambiance
7.base16-dark
8.base16-light
9.bespin
10.blackboard
11.cobalt
12.colorforth
13.dracula
14.duotone-dark
15.duotone-light
16.eclipse
17.elegant
18.erlang-dark
19.hopscotch
20.icecoder
21.isotope
22.lesser-dark
23.liquibyte
24.material
25.mbo
26.mdn-like
27.midnight
28.monokai
29.neat
30.neo
31.night
32.panda-syntax
33.paraiso-dark
34.paraiso-light
35.pastel-on-dark
36.railscasts
37.rubyblue
38.seti
39.solarized dark
40. solarized light
41.the-matrix
42.tomorrow-night-bright
43.tomorrow-night-eighties
44.ttcn
45.twilight
46.vibrant-ink
47.xq-dark
48.xq-light
49.yeti
50.zenburn
あなたのお好みに合ったテーマをお探しください。
Boostnoteのダウンロードはこちらから boostnote.io
GitHub Repository github.com